i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.157244
レポート
2012/04/19 13:51:13
あささん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.769068
魔神さん
2012/04/20 15:25:04
男性 23歳
コメント:
パソコンのワープロソフトを使えばいいですよ。おうちのパソコンにMicrosoft Wordというソフトが入っているなら、それです。

Wordでレポートを作成して、それをファイル保存したら、そのファイルをUSBメモリなんかにコピーして学校に持って行って、学校のパソコンでそのファイルを開いて印刷すればよいでしょう。Wordの入っていないパソコンなんてのはたぶん考えられないので、Wordで作成すれば、どこでも開いたり印刷したりできるはずです。たまにバージョンの違いによる互換性の問題(Word 2007で作成したファイルをWord 2003で開けないとか)がありますけど、うまくいかないとか困ったときは学校のパソコンルームの職員さんに相談すれば、たぶん解決してくれますよ。

学校以外で印刷したいという場合、Microsoft Word(の最近のバージョン)であれば、標準のWordファイルだけではなく、PDFファイルという別形式で保存することもできますので、そのPDFファイルとして保存すれば、それをUSBメモリなんかに移して持ち出しセブンイレブンやローソンのコピー機に挿して印刷することもできますよ。
▲一番上へ

i-mobile

レポート
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ