心の悩み
NO.157045
●なんで人間は頑張らなくてはいけないんですか?
2012/04/14 03:29:19
・pさん
女性 20歳
への返信
NO.767879
●・しんさん
2012/04/14 03:57:14
男性 19歳
コメント:
まず頑張るの基準は人によって違うからね。
ある人にとっては学校が大好きで
ある人にとっては学校が大嫌い
大好きな人は「頑張って」学校に行ってると思う?
頑張るとは言わないよね
大嫌いな人は頑張らなくては通えない
頑張るなんて人の思いでそれぞれ
運が良い人は頑張らないでも生きていける人もいるし
そして楽しむだけで生きていけたら最高だけどね
美味しい食べ物を食べれるのはなぜ?
人間が食べ物を育てたり、動物の命を頂いたり、
それらを料理するからだよね
なにもしなかったら食べ物も食べれないんだよ
この稲を育てたり、動物を育てたり、疲れる事があるよね
疲れる事をしないと食べ物は食べれない
だから誰かがその思いをしなくてはならない
その人にとっては頑張ってるかもしれないし頑張ってないかもしれないけど、疲れる事をしなくちゃいけない
携帯電話、テレビ、パソコン、ゲーム
便利で楽しい事もできるよね
でも誰かが疲れる事をしないと
これらは存在しない
だから、楽しいこと、美味しいものを食べる事をするには、手間がいるんだよ
その手間を人間が分担してやれるように今はこうゆう社会になってるんだと思うよ。
楽だけして仕事をしないで生活してる人もいるかもしれないけど
何かの役に立つことをしないと
楽しいことはできない
学校は、自分に合うその役割を選ぶ、決めるために勉強する
その役割をしない人の多くは
楽しむ事ができない
役割を果たさないからね
役割を果たせばお金をもらって
楽しいこととかを体験できる
まぁ、お金持ち、貧乏があるし、平等ではないけどね

■なんで人間は頑張らなくてはいけないんですか?
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ