i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.156937
死ぬ勇気がほしい
2012/04/10 14:00:32
生きる価値のない人間さん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.769375
緋涙←岳さんさん
2012/04/22 04:06:13
男性 34歳
コメント:
>しかし私だって家庭内暴力やいじめなど信じてもらえないかもしれませんがそれが17年間で私が味わった苦しみです


いじめって言ってもいろいろあるよね
弁当捨てられたり、教科書破られたり、靴がゴミ箱にあったり
失礼だけどあなたの経験した「いじめ」は、なに?
陰口を言われた、友達がいないとか?

最近は、陰口を言われたり、悪口を言われただけで
引きこもりをしたりリスカをする人もいるよ

いじめっていってもその人の受け取り方で辛さが変わるんだよ

俺の知ってる奴は上で言ったように、弁当捨てられたり、
教科書捨てられたり、そいつの名前で勝手にラブレターを作られたり
殴られたりいろいろされてたけど学校にもちゃんと来て
リスカとかもしなかったけど

親にも先生にも警察にも言わずに乗り越えたよ

自分を見直していじめもだいぶ収まったし



>苦しみの末に主さんのように破壊衝動や虚無感、孤独感など色々な感覚に苦しんで来ました

はっきり言うけど、それは精神的に弱いからだと思う
あなたが経験したこと知らないから言い切ることはできないけど

でも最近の子は増えてるんだよ
大人や一般の人から見たらちょっとしたことでも
部屋に引きこもったり、リスカをしたり




>失礼ですが貴方は何を経験したのですか?

主さんと同じようなことですか?
私と同じようなことですか?

何も経験してないのなら貴方に文句を言われる筋合いは無い気がします



なにを経験した?
楽しいことも辛いことも経験したよ


何も経験してない人間なんていないでしょ


あなたみたいにリスカした経験?

ないよ


そんな弱い精神力じゃないからね



あなたはどうせ、「それはとても辛いこと体験してないからだ」など言うと思うけど


とても辛いことを経験する=リスカする
なんてならないからね
なんか勘違いしてるみたいだけど(笑)



イカさんも言ってるけどね

辛さの度合いって人によって違うでしょ?
しかもまったく同じ状況の全く同じ経験なんて存在しないからね

陰口を言われてリスカする人もいれば、
陰口を言われたら直接その人に文句を言う人
全く気にしない人


わかる?


あなたが体験したことも人によっては大して辛い経験じゃないかもしれない



それでリスカして引きこもって、つまりあなたは精神的に弱いって事だよね



働くのが嫌だからもう会社行かない
会社の人たちみんなに怒られるから行かない


どう思う?



行きたくなくても、面倒くさくても、辛くて嫌でも
自分で乗り越えなきゃだめなんだよ


あなたはいじめられてたと言っていたけど
自分に原因はないと思ってる?


たとえば、
「あいつの服装キモくね?」
とか「あいつ臭くね?」
とか「あいつ頭おかしくね?」

V系が好きで髪を紫に染める
服装をV系っぽくする

それでいじめられる



いじめられたらひきこもってリスカをする



どう?


あくまで例えばだけどね



臭いって思われたら臭くならないように考える
服装キモいって言われたら服装を変えてみる
顔キモいとかなんとなくとかだったら先生に言えばいい
できるならそいつらに直接言って自分で解決する


いじめを経験するのと
親、親友、恋人を無くすのどっちが辛いと思う?


これも人によって違うんだよ


でも俺は後者だよ


あなたは経験したの世界で一番好きな人を殺されたり亡くしたらどのくらい辛いか経験した?
経験してないならあんたは何も言う権利ない



こんなこと言われたらどう?
嫌だよね?


いじめと大切な人の死
どちらが辛いか言ってみな


さてあなたは世界で一番大切な人を亡くした時といじめを経験したときどちらが辛い?


答えてみなよ!
▲一番上へ

i-mobile

死ぬ勇気がほしい
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ