i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.156759
教えて下さい
2012/04/05 09:09:54
ハテナ?さん 男性 15歳
への返信

▼一番下へ

NO.766531
宇宙刑事さん
2012/04/06 01:54:25
男性 23歳
コメント:
寝るはその目的のために行う行動、眠るはその結果の状態、という違いかな。

意識的に寝ることはできても、意識的に眠ることはできない。眠るのは寝た結果でしかないから、寝ることでいつの間にか眠っている。

睡眠中の人は「眠っている」であって、「寝ている」ではない。「寝ている」と表現したら、単に横たわったいる、眠ろうと行動した結果の今現在の人という意味。熟睡していること今そのものを「寝ている」と表現するのは間違いで、「眠っている」が正しい。


とあるけど
熟睡している人に対して「寝ている」と表現するのは間違い?
辞書で調べてみてくれ

よく勘違いしてる人いるけどね
勘違いと言うか自分の思ったことが正しいと思ってる人

寝るを辞書で調べてみなさい

眠る。眠りにつく。もその中に含まれているから





▲一番上へ

i-mobile

教えて下さい
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ