i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.156715
たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
2012/04/03 23:11:38
ぐったり侍さん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.771686
腹減ったさん
2012/05/03 22:22:41
男性 27歳
コメント:
>そこはミスです。さすがに「一切の自分の意見を発言しない」というつもりまではありませんでした。
それを踏まえて、私の主旨はご理解いただけましたか?
であれば、「何も言いませんよ」と言った発言の意図もご理解いただける度と思います。

ミスというか嘘だよね、矛盾だよね

一切の自分の発言はしないわけではない
というかそれってふつうの否定じゃないの?(笑)

しかも結局否定しているよね?

「〜なので〜ではないでしょう」って言っているよね

言いませんよとあなたは言っていたよね

そしたら今度は「それはただの私の意見です。」


なにこれ?
なんで認めようとしないかなぁ

意見って事は結局言っているんだよ
というか意見しか言えないでしょ
あなたの意見で否定しているんだよね

結局自分が違うと思ったら否定するんだよ

そりゃ人間だからね

なんですぐに認めなかったのかなぁ?



自分の嘘、矛盾が指摘されて
「理解できましたか?」しか言えないのかな?

あなたが理解できてないんだよね
ちゃんと理解したかい?

自分の発言に責任持ってね

で?結局あなたは何が言いたかったの?
自分の意見を言って結局は否定してるけど
何を理解してほしいのかな?



もう一度読み直して見ようね


>たとえば「世界はビッグバン以前だろうと何だろうと、絶対に今の世界とおんなじ概念しかないんだ!証明はできないけどそうに決まってると信じるから、私は××だと思う!」
っていうなら、私はなるほどといいますよ。



>>「いや、それは〜なので絶対とは言えません」だのなんだの言うでしょ

>言いませんよ。
何のために「証明はできないけれどそう信じてる」って書いてると思ってるんですか。
だいたい「信じてる」ってだけの話で、さらに、「証明もできない」っていってるんだから、
その真否を問うたってどうしようもないじゃないですか。





>>前主>人間ではわからない事、
では無くて
ありえない事だと私は思っています。


>ただまあ、我々がいる、世界が存在するという事実がある以上、
「ありえない」ということは「ありえない」のでしょう。


言っている


>単なる事実と、私の考えを述べただけですけれど。
もちろんそれを受けて「でも自分はそう信じてる」ってことには何も言いませんよ。
さらにいえば、無視したって問題ありません。
私が言うのは事実とされていることとそれに基づく自分の考えであって、その人の信仰の否定じゃありません。


考えと事実を言っているだけ?
結局言っているよね
なぜ認めなかった?
「言いませんよ」という事に対して矛盾しているよね?
なんか開き直ってるけども
というか考えと事実を述べるって何か他の方と違うの?
一緒だよね。考えと事実で否定をしているんだよ

自分が嘘をついて矛盾をして
「理解できましたか?」
これはちょっと自分の発言に責任をもってないね
平気で嘘を言っているし


あなたは、認めないところがあるからそこは直したほうがいいと思うよ。
他の件に関してもたくさんそんな感じのがあったよ




▲一番上へ

i-mobile

たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ