指名して相談
NO.156715
●たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
2012/04/03 23:11:38
・ぐったり侍さん
男性 30歳
への返信
NO.766488
●・生ビールさん
2012/04/05 21:30:38
男性 36歳
コメント:
@…→有→有→有→…
A 無→有
@について…因果関係の中で生きているのだから、物事には必ず「原因」がある→よって「「無限連鎖」である」と考えるのは自然ですし否定はしません
Aについて…
現代の物理学においてB「無(絶対真空)の状態から突然「素粒子」が突然発生することが証明されており、「素粒子」がエネルギーに変化することが確認されている」とある以上、Aを否定することはできません
勿論今回の議題と直結するかは別として…
これらを宇宙論に例えるなら「定常宇宙論」と「ビッグバン宇宙論」であり、支持する立場によって議論は平行線に終わります
ただ…「物事には必ず原因があるから@の「無限連鎖」でありA「無→有」は間違いである」と結論付けるのは少々乱暴である気はしますし、先に述べたBについても原因を追求するならばそれは「ウサギはカメに追い付けない話」の逆ヴァージョンのようにも受け取れます
@とA…どちらを支持するかは個々の自由ですし、どちらの立場の意見も尊重します
どちらが正解とは言えませんから
自分の立場はAであり「ビッグバン宇宙論」を支持している…それだけです

■たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ