i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.156715
たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
2012/04/03 23:11:38
ぐったり侍さん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.766334
しょーさん
2012/04/04 23:58:18
男性 17歳
コメント:
>「絶対無から有は生まれない」ということは、あくまでも物理的な世界で>の話なんですから
>その枠を超える話をするなら、可能性としての否定はできるわけです。

これは

>哲学は置いておくとして、科学として見るなら
>無から有は絶対に生まれない…ということはないです。

これと矛盾していないか?


↑と腹減ったさんの文を引用させてもらいましたが
矛盾になってる?と僕も思ったのですがどうでしょう?

「物理学」の枠を超えるとしたらとありますが
それはもう「哲学」なんじゃにですか?

そして仮に
{矛盾していない}ってなると「哲学」でも無く「物理学」でもない
「物理学以外の科学」として見るなら
>無から有は絶対に生まれない…ということはないです。
って事になりますけど、どうなんですかね?



僕は科学として見たら「絶対無から有は生まれない」と思います


▲一番上へ

i-mobile

たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ