i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.156715
たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
2012/04/03 23:11:38
ぐったり侍さん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.766328
腹減ったさん
2012/04/04 23:35:05
男性 27歳
コメント:


じゃあ「()内の事が間違っている」ということに関しては、
納得がいったって事かな?

簡単に言うと
前のスレで主が言いたかったのは
()内の内容だと仮定して過去に辿っていって
永遠に連鎖が続いてる場合
永遠に連鎖が続かない場合
と考えたとき、どちらにしても説明、証明できない事になる

つまり「ありえないよね?」と思った、
そして他の人は、どう思うかを知りたいから
投稿したんだと思うよ。

面白い面白くないではなくて
「ありえないことだよねー?」
と言ってそれについてみんなの意見も聞きたかったって感じだよね


もう一度言うが
「()内の事が間違っている、と言うのはおかしい」と思ったから俺は返信したわけで

>宇宙が誕生した時代の1000兆年前は何もなかったんじゃないか?

に対して間違っていると言ったわけだけれど
{140億年前後までしか現在はわかっていない}
とあなた自身が言っているよね?

つまり1000兆年前の状態なんて誰にもわからないわけだよな?
1

わからないのに「それは間違いだ!」とは言えないよね?

間違いと言った=1000兆年前は何もなかったわけではない
       =1000兆年前は何かが{は}あった
ということになるよね
つまりあなたは「1000兆年前は何かが{は}あった」
と言っている事になる
では>「140億年前の証拠を見つけ出すものは今後も漆黒の中なのかもしれない」
これと矛盾してしまう


そして↓この文章は、あくまで仮定としてたてただけだよ。
>宇宙が誕生した時代の1000兆年前は何もなかったんじゃないか?

ということ

あくまで仮定なわけだからね



震災についてはご愁傷様です
としか言えません
▲一番上へ

i-mobile

たかさん、しょーさん、腹減ったさん、生ビールさん他、某スレ参加者の皆さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ