i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.156686
娘が婦人科で内診を受けることについて相談です
2012/04/03 00:34:49
まおまおさん 女性 39歳
への返信

▼一番下へ

NO.765946
ミラさん
2012/04/03 01:32:13
男性 46歳
コメント:
パニック障害みたいな感じなんかな。
ま、若い女性は特に多いみたいやけど、根本原因を取り除かんかったら、診察・治療は無理やろな。
まずは、婦人科に行かせるんやのうて、精神科に行かせる方がええと思う。
原因は、不安感・恐怖感。
カウンセリングだけでどうこうできるレベルじゃない気がするから、薬で治療する方がええと思う。


理屈で納得しても気持ちや身体がついていかない状態

つまり、異常なほどの不安感や恐怖感を感じる、脳に問題があるという事。
不安感を取り除く薬があるから、まずは精神科で相談する方がええと思う。

不安や恐怖を感じやすい若い女性は特に、精神疾患持っとる可能性が高いと思うけど、本人や周囲も病気に気付かない事が多い。
精神疾患言うても、見た目は普通の人と一緒やし、普通の人が見ても、特別変わった所が見当たらん。

実際に診断する医師がどういう診断を下すか分からんけど、娘さんには『精神疾患』という単語は言わずに、「精神科だと、不安を取り除くお薬を貰えるみたいだから、病院に行ってみよう。」ぐらいの言い方で、一緒に精神科に行った方がええと思う。

女性の医師がおる精神科を探して、行ってみる方がええと思うで。

▲一番上へ

i-mobile

娘が婦人科で内診を受けることについて相談です
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ