指名して相談
NO.156665
●ゆりあさんへ
2012/04/02 19:02:40
・純菜さん
女性 20歳
への返信
NO.767721
●・ゆりあさん
2012/04/12 22:08:36
女性 38歳
コメント:
純菜さんへ。こんばんは。
福祉事務所に相談して良かったね…市営住宅は多分ペット禁止だよ。私が住んでる辺りはや県内はペット禁止になってるよ。
仕事決まるまで生活保護申請しても良かったのに…生活保護は貯金通帳とか全てコピー取るからね…
市営住宅にもよるけど収入に応じての家賃と最初から毎月決まってる家賃の所とあるからね。
お金貯めて普通のマンションとかアパートでペットOKの所に引越しかな?
まだ自分のやりたい仕事とか見つかってないなら体調の事も考えて無理のない仕事かな?ハローワークに行けば余り人と接したくないって言えばそれなりにパートでも見付けてくれると思うよ?
住んでる部屋から近い所ならいいけどね
猫ちゃんの事心配してくれてありがとう
明日は二回目の検診だよ…ただ検診まで行かなくても大丈夫かな?と思ってた矢先に一昨日になるかな?
血尿みたいに出たから膀胱炎かな?と思って電話して連れて行ったんだよ。
膀胱炎ではなかったけど…犬に噛みつかれた時にお腹の中も傷つけられたみたいでね…
最悪は管?かチューブを入れて尿を流しっぱなしにする手術になるかもしれません。それか手術してお腹開けても開けただけで閉じるしかないかもしれないんだよ(;_;)
一年未満の子猫で小さな体型で手術に耐える事が難しいみたいでね…明日検診に行ったらお腹の検査とかもするけど尿石であって欲しいって思ってるよ。
尿石なら私が一人暮らししてた時にかかった猫ちゃんいるからね。膀胱炎は繰り返すかもしれないけど管?チューブ?を通すよりはましだよ
尿石ならフードも病院の指定食のフードになるよ。味もないけど塩気もなくて値段だけ高いけどね。

■ゆりあさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ