指名して相談
NO.156517
●K
2012/03/29 14:43:13
・Kさん
男性 40歳
への返信
NO.769703
●・Kさん
2012/04/23 18:58:41
男性 40歳
コメント:
脳の刺激は…
私個人では出来ないけど、整体施術師の方が毎回やってるよ。
首から上は、各部から脳に繋がる神経部をマッサージと言うか指圧して刺激を送ってる。
手から脳に繋がる神経の場合は、腕を揺さぶって刺激を送ってる。
足から脳に繋がる神経は、足首を揺さぶって刺激を送ってる。
友達にやってる時に見てたら凄いことが起きるよ。
友達は自分の意思で右手を開くことが出来ない(右手を開く神経が負傷してる)んだけど、手首から脳へ刺激を与えると、自己意思でポッと開くんだよ。でも、刺激を止めると自己意思で開けなくなる…。まだ神経が回復(復活)してないからだろうね。
言語のほうも…
これは顎あたりだったかなぁ…
刺激を与えながら色んなことを質問して発声させてるんだけど、治療が終わって帰りになると、不思議と非常になめらかな発声をしてるんだよ。
『気を病むと病気になりやすいよ』
『気を病んでばかりいたら、治る病気も治らないよ』
一理ある気するなぁ…私も。
でも、整体施術師の方は『病気は血流やリンパ流の悪さから起きる』と言ってた。
これも通ってるんだよね…
リンパ流が悪くなると免疫力が低下する。
リンパ腺が腫れて菌と戦っても免疫力が低下してたら菌と戦う力がなくなるよね。
気と血流やリンパ流、どっちも大事ってことかな。

■K
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ