指名して相談
NO.156517
●K
2012/03/29 14:43:13
・Kさん
男性 40歳
への返信
NO.769381
●・アムロさん
2012/04/22 07:00:26
女性 38歳
コメント:
私も、以前より忘れ易くなったし、言葉が出なくなったり、間違った言葉で表現したり…お前のは飲みすぎだ!…と冗談はさておき、脳の刺激すれば少しは改善するのかな。
どこ刺激すれば改善の可能性あるの?
是非、教えて下さい◎
病いは気から…私はあると思う。
それ自体が治るという意味ではないにしろ、笑ったり楽しいと思える時間を過ごすのと、いつも気を病んで暗い気持ちで過ごすのとは精神も体調も全く違う。自分が経験者。
病んだ時ほど笑顔を意識してるよ。
体は一つ。脳(心)と肉体は繋がってて、気持ちが病むと胃腸の働きも悪くなるし、体が硬直するし神経のバランスも崩れるし、細かい病気を繰り返してた。
きっと、『気を病むと病気になりやすいよ』という意味のことわざなのだろうけど、『気を病んでばかりいたら、治る病気も治らないよ』と言ってるように捉えてる。

■K
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ