指名して相談
NO.156517
●K
2012/03/29 14:43:13
・Kさん
男性 40歳
への返信
NO.765191
●・アムロさん
2012/03/29 22:00:28
女性 38歳
コメント:
人は、人により自分の存在価値を見失ったり、人により存在価値を与えられたり…
でも、人により救われる気持ちの多いこと。
病んだ時にこそ、近くにあるかけがえのないものに気付くものですものよ。
失ってから気付く気持ちは沢山あるのよね。
なーんてね(^^ゞ
独り言(∵)
削除の件は、皆、Kさんの気持ちは解ってるから大丈夫よ。
逆に、皆はKさんを心配してるんじゃないかな。
最後一生懸命になってた和輝くんなんて特に。
私個人は、『ここにいたい』と言ってたよういちさんの声に動かされたけど、ごめんね、力及ばずで。
ただ、消されたスレに書いたように、ギャラリー感情も分からないではないのよ。
規約は確かにだけど、今回の場合は、感情に理屈が添付されてたようにも思うもの。
指名スレでは雑談は理屈のように避けれない。
いき過ぎてるかと感じるか感じないか…で規約が出てきてたように思ったよ。やってる側は励まし合いと思っててもさ。
お前はどっちの味方かと言われたら…病んで頼ってきた皆さんの味方よ。
だけど、あの中では比較的健康で、しかも大人の私。
更新のタイミングをあけた方が良いのではと思いつつ提案してこなかった私も悪いのよね。
何か起きたら、管理人さんが判断するだろうと判断を委ねてたからね。
何か起きないと動けないというのが私。でも、大事なことは起こる前に動けという教訓かな。
どんなに想いがあっても、自分と相手の気持ちが一致してない場合は温度差があり『過ぎる』行動は、ひとりよがりというか強引なんだっていう教訓かな(^^)
自分に反省。
どーしても文字って限界があるからね。リアルな関係のようにはいかないものよ。
内容に興味がある無しではなくて、気に障るなら見なければいいってことではなくて…
気にするなと言われても、目に飛び込んでくるものは避けようがないからさ。
どうしても新しいスレは、タイトルが目に入ってきちゃうのよね。
頻繁だと、神経に障る人もいるってことだよね。
自分の世界を大切にして、自分の信念を貫くべく突っ走っることも必要で、しかし社会が人との関わりで成り立っている以上、走りながら合わせなきゃいけないマナーってのもあるしね。
でもさ、考え方だけど、昨日まで続いてたことはある意味感謝だよね。管理人様とギャラリーの皆様に。
消されたスレに書いたけど、もっと早い段階で消されるのではないかと思ってたとこあるから。
菜歩子さんだって、前回スレが無事だったから謝罪のチャンスに恵まれたんだもの、感謝よね。
あんまり深刻に考えなくて良いのよ。
リセットかかったら、新たなスタート切れるじゃない。
ある意味、みんなが成長のチャンスよ☆
切り替え早い私は、こんな風に思っちゃう。
私の発見は、あんな何枚もある会話の中身を、マメにチェックしてる人がいるってコト。
スレタイトルなら目に飛び込むけど、内容までは開かないと分からないからね。
私なんざ、レス書いてる時なんか、ギャラリーの目なんて飛んでるもの。飛んでるからレス出来るのかもね。
それにしても、隅から隅まで、もしかしたら過去の様々のスレを読んでいる人もいるかもしれないと思うと、世の中って自分の感覚だけで考えれないものだって思ったよ。
それに、ここのサイトは自分で自分のレスを削除できないからさ、『この表現、誤解招くかも』と思っても修正きかないから、何が起こるか分からない場所よね。
あ…話しが逸れました。
Kさんの気持ちは、あそこにいた皆は解ってるよ。
解るから続いてたのでは。
数ヶ月先に、よういちさんや和輝くんやその他の方に、体調はどうか一人で悩み抱えてないか指名で聞けば良いんじゃないかな。
私は人生で打たれ過ぎて、打たれるのが当たり前に感じるようになった自分が怖いわ(笑)
弱った時は、自分が楽しいと感じる場所に身を置けばいいだけって思う私は、いい意味でノウハウを習得したと思うけど、角度変えたら冷めてると思うのよね。
だから純粋な皆さんの心が温かく感じてたよ。
いい場所を与えてくれてありがとう。
超長文、失礼しました。

■K
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ