i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.155777
インフルエンザ
2012/03/08 03:45:17
匿名さん 女性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.761340
ミラさん
2012/03/08 12:07:19
男性 45歳
コメント:
発熱がいつから始まったのか分かりませんが、通常インフルエンザは、高熱が3〜4日続き、その後は一気に熱が下がりますので、火曜日に高熱が出たのであれば、今日はまだ3日目です。
恐らくインフルエンザの簡易検査を病院でしたのだと思いますが、陽性が出て医師がインフルエンザだと診察すれば、間違いなくインフルエンザです。

抗インフルエンザウイルス薬であるタミフルを服用すると、ウィルスの増殖を阻害し、インフルエンザが治るまでの期間を1日程度短くする事ができます。
火曜日に高熱が出たのであれば、明日には熱が下がっているかと思います。
高熱によって死亡する事はありませんので、心配しなくても大丈夫です。

急な高熱で、体内の水分が一気に奪われていますので、脱水症状の心配をした方が良いでしょう。
単に水やお茶を飲むのでは無く、電解質を多く含んだポカリスェットなどのスポーツドリンクを大量に飲んで下さい。
激しい疲労感や、体がフラフラする、心臓の鼓動が速いなどの症状があるのなら、今飲んでる以上の水分を補給した方が良いです。

水分をたくさん補給すると、疲労感がかなり改善しますので、必ず飲みましょう。
食べなくてもいいですから、とにかく飲むように心がけましょう。

病院で点滴して貰ったら、かなり体が楽になりますので、持病があって不安な場合や、早く体が楽になりたい場合は、早めに病院に行った方が良いでしょう。


▲一番上へ

i-mobile

インフルエンザ
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ