i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.155566
これって発達障害?小学生の時からの質問です。
2012/03/02 19:17:45
ひっきーさん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.760426
ローズさん
2012/03/03 08:04:19
女性 38歳
コメント:
発達障害かどうかは専門医でないと判断が難しいですが、みんな多かれ少なかれ生きにくさを感じて生きていますよ。

それだけ自分の気質を理解できているなら生きにくさを工夫次第で改善できるよ。

生きにくい=それがあなたにとっての現在の障害です。

障害とは、その人自身の欠陥ではなく、生きにくさを感じる状況や理由を抱えていること。

極端にいえば、全員が盲目ならば、目が見えない人がすごしやすい社会がつくられるので目が見えないことはもはや障害にはなりません。

生きにくい状況や理由を理解して回避や解決する工夫で生きにくさはある程度軽減できますよ。


携帯を落としやすいなら首にかけたりストラップを利用する

忘れっぽいなら、まわりに「私は忘れっぽいから、もし忘れてたら声かけてもらってもいいですか〜」と明るくカミングアウトすることも有効です。


発達障害かもと不安になるより、抱えてる困難を回避軽減できる工夫を考えましょう。

▲一番上へ

i-mobile

これって発達障害?小学生の時からの質問です。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ