指名して相談
NO.155448
●アムロさん
2012/02/28 16:38:12
・ヨッシーさん
女性 30歳
への返信
NO.761784
●・アムロさん
2012/03/11 17:13:05
女性 38歳
コメント:
こんばんは。
あやのさーん
突然の登場、嬉しいよ。
そっか、掃除の仕事は続けてるんだね。あやのさんはその道のプロだもの。良かった良かった。
私は手に職がないから羨ましさと尊敬があるよ。
体力が必要だから健康でないと厳しいと思う。
怪我や病気に気をつけて続けて行って欲しいよ。
私、貫禄あるのかな(笑)
修羅場といえば修羅場だったかもしれないし、その時は大変だった記憶もあるけど、今が穏やかだなのはその時期があったお陰と思えるし、過ぎてしまえば大したことでもなかった気がするのが不思議。
家庭内のゴタゴタは誰にもあるけど、そのゴタゴタから気付きがあり成長出来るんだよね。
そして人というのは、どんな道も歩めるというか…
どんな病んでても、家族や社会への責任や使命もあるし、目先の用事に追われるし、空腹になるから食べるしかないし、結局、気持ちを前向きにして生きるしかないものだと思わされましたよ◎
そうやってるうちに慌ただしく時は過ぎ、楽しいとか幸せとか感じることがあって、人生悪くないな〜って思ってさ。
今日は震災から一年の日。
生存は無いと思っても、諦め切れず死亡届けを出せずにいる方もいるらしい。
私は家を失ったわけでも、大切な人を失ったわけでも仕事を失ったわけでもない。
私の悩みや苦しみなんて一年も経てば、『一年前の今日、私はどんなだったっけ』と思い出せないくらいちっぽけな事だと思ったよ。
被災地の方々は、何年経ってもこの日の事は忘れることが出来ないでしょう。
それでも白紙から今日まで生きてきて、今も希望を持って今を生きてると思ったら…
うちらも地に足をつけて今を生きなきゃね。
あやのさんも子供産みたいって夢があるじゃん。
夢ってのは、それが無ければ叶うものじゃないからさ。
願って向かって、夢を叶えようね☆
体は正直だから、疲れた時は休めば良いのさ(*^^*)

■アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ