i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.155335
コンプレックスを抱かないか……
2012/02/26 02:27:08
ロールさん 女性 44歳
への返信

▼一番下へ

NO.759179
蓮華さん
2012/02/26 08:11:03
女性 34歳
コメント:
若輩者の新米母ですが、ご意見させて頂きます。

なぜ、三男さんが卓球を選んだことを否定するのですか?
上のお兄さん達が頑張る姿を見て、自分もやってみたいと思うのは、いけないことですか?
何故、挫折するとはなから決めるのですか?

これ、上の兄弟と年の離れた息子を持ったお母さんに多い症状ですよね。
我が子可愛さあまり、先回りして将来を潰してしまうんですよ。

卓球を選んだのは、お兄さん達がそれだけ素晴らしいからですよね?
それに影響されたなら、とても良いことではありませんか?
才能が無いと思うのは何故?

もしかしたら本当に挫折してしまうかも知れません。
でも、そういう時こそ、親の出番では??

私は昨年出産したばかりの若輩者ですが、我が子には、色々たくさん経験して欲しいと思います。

辛いことも悲しいことも。きっとそれが、後々娘の財産になるから。
娘の数ある選択肢を、親のエゴで潰したくない。

娘は、心から可愛いです。本当は、何の苦労もさせたくない。
でも、親だからこそ、時には、傷付くのが分かっていても、遠くから見守ることが必要なのではないですか?

我が子可愛いまでに、子供の未来を親である私たちが無くしてはいけないんです。
未来を選ぶ権利は、子供たちにあるんです。

きっと、自分の手から離したくないほど可愛いのでしょう。
けれど、お兄さん達がそうであるように、お母さんの手から離れたからといって、主さんの可愛い息子たちには、一生変わりありませんよ。

なんたび遭遇したであろう先輩お母さんに恐縮ですが、どうか、お子さんの成長を温かく見守ってあげて下さい。


▲一番上へ

i-mobile

コンプレックスを抱かないか……
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ