i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

学校の悩み
NO.155302
一次試験と二次試験
2012/02/25 14:15:14
凛さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.759046
ひよいさん
2012/02/25 14:57:14
男性 25歳
コメント:
公表倍率と実質倍率を区別するとわかりやすい。
単純に公表倍率が高い低いに意味はない。
同実力のライバルがどれだけ競っているかを表す実質倍率を考えよう。
二次試験が、一次試験に落ちたクズの掃き溜めと考えると実質倍率は低い。
逆に、運悪く一次試験に落ちた優秀者のサバイバルと考えると実質倍率は高い。
要は、自分のレベルが高ければ二次試験は救いになるし、自分のレベルが低ければ二次試験は記念受験にしかならない。
そもそも、確率を確立と書いている時点でアウトだね。
でも、ガンバレ!
▲一番上へ

i-mobile

一次試験と二次試験
学校の悩み
トップ


(C)悩みウェブ