i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.155150
回線について
2012/02/21 14:21:58
金魚さん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.758037
ポルコさん
2012/02/21 15:21:15
男性 56歳
コメント:
たとえば水が必要となれば、水道管を市の接続口から各居室まで配管工事をしますよね。 それはマンションの施主が行います。
水道は1社(水道局)しかないのでそれで良いですが、電話・ネット回線の場合は今では複数の会社が有り、全ての会社に対応する設備を備えるには費用がかかってしまいます。

今回、施主が自前で配線を敷設すればいいのですが、金魚さんがお住まいになるマンションは施主と契約したケーブル会社が敷設したんでしょう。
ケーブルの線を通す管はあると思うので、NTTなども線を通す事は可能だと思われます、ただその場合の費用は管理会社が言うように入居者負担と言う事なんでしょうね。

で、どうするか・・ ですが、別にNTTを引くわけじゃないでしょ?
今まで住んでいたところもJ−COMを使っていたようで、電話もNTTの電話でなくJ−COMの電話ではありませんか?

一番簡単にするには、今回のマンション標準のyouTV?と契約し、ネットと電話のサービスを受けるのが一番簡単。

次に別のプロバイダ等のサービスと契約したいのであれば、その会社が初期費用をどこまで見てくれるか(引っ越しシーズンの今、工事費無料・・ってサービスが結構あるので、探してみてください)により、その会社を選ぶ。

と言うところだと思いますが判りますか?




▲一番上へ

i-mobile

回線について
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ