指名して相談
NO.155139
●ゆりあさん
2012/02/21 05:49:10
・まーさんさん
女性 52歳
への返信
NO.761917
●・ゆりあさん
2012/03/12 06:43:46
女性 38歳
コメント:
まーさんさんへ。おはよう。久し振りです。中々返信出来なくてごめんね。
もう新居の部屋には娘さんと暮らしてるのかな?
離れ離れの時は辛かったでしょう。でも娘さんはまーさんさんを頼りにしてると思うよ?
娘さんは反抗期なしで育ったのかな?良く分かんないけど反抗期なしで育つと歳とってからかもう少し大人になってからは危ないって聞くけどね。
私の母親が反抗期なしで育ってますよ。5人姉兄の一番下の末っ子で親や姉兄の言う事が一番正しいと思って育ってるからね。それに結婚にしても自分では決められなくて母親の兄が見合い相手でも家柄とか決めてたかな?
母親の兄弟姉妹は上三人は亡くなって母親のすぐ上の姉しか今は居ないからね。
そのお母さんの姉も入院したみたいで電話しても鳴りっぱなしです。一人暮らしだからね…
母親の兄弟姉妹はみんな5歳ずつ年が離れてて一番上の姉と母親なら20歳離れてるよ…
施設に入ってからは性格が変わったというか…本音かな?って思うけどね…
元気な頃とは想像付かないよ。
母親は若い時にお寺に奉公に行ったり裁縫の学校に行ったり個人病院で看護婦さんしたりと色々かな?聞いてる範囲ではね。
認知症でも殆ど分からないまま性格も穏やかなままなら良かったけど完全に変わったからね…施設では横着婆さん、嫌われ婆さんて思われてるみたいです。
正直施設が嫌だからかもしれないけどね…

■ゆりあさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ