指名して相談
NO.155139
●ゆりあさん
2012/02/21 05:49:10
・まーさんさん
女性 52歳
への返信
NO.758471
●・ゆりあさん
2012/02/23 13:59:24
女性 38歳
コメント:
まーさんさんへ。
私の母親の介護認定が確か4になったはずだよ。寝た切りで殆ど起きれないからね
施設も色々あるけどいい所なら問題ないと思うよ?
私の母親が入居してる施設は本当なら20人待ちの所を早く入れたけど正直今になって分かるけど良くないかな?ってね。
介護士さんの母親に対する態度が冷たい感じがね…他の人と比べてになるけど…
昨日姉からのメールで自分の母親に何て事書いてるの?って位です。
認知症が進んだ可能性あるけど幾ら何でも昨日のメールには嫌われ婆さんとか横着婆さんとか書いてあり正直自分の母親に対して書いていい事と悪い事あると思うよ。
私は毎日母親の面会には行くから介護士さん達の態度みてたら分かるけどお母さんの事は殆ど放ったらかし状態です。
昨日は初めて背中まである車椅子に乗せて部屋の前の広場に出されてたけど行けば介護士さん探しても居なくて母親はしんどいしんどい苦しいって言ってたから何とか車椅子を動かして部屋に戻り医務室にいる看護婦さんに状態や状況を伝え部屋に戻ったら介護士さん二人きててベッドに移そうとしてました。でも母親は目眩と吐き気が酷く横になってから嘔吐した位だよ。背中さすってあげてたらしばらくして医務室の看護婦さんきたけどね…私に帰れと言わんばかりの態度だったから喧嘩になる前に引き上げたよ。
グループホームもそこにいる介護士さんがみんないい人ならだけどそうでないならたらい回しに合う確実もあるからね。
高いお金はとるけど世話は殆どしないのが現実かな?
回診もあるけど体調良かったら月二回だったかな?施設系列の病院で担当医が来るけどこの前偶然にも回診の曜日と時間が重なって回診の時居たけど3分しないで終わりだよ。信じられません。患者の話しとか体調無視状態かな?

■ゆりあさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ