i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.155139
ゆりあさん
2012/02/21 05:49:10
まーさんさん 女性 52歳
への返信

▼一番下へ

NO.757950
ゆりあさん
2012/02/21 07:05:20
女性 38歳
コメント:
まーさんさんへ。おはよう。中々返信書けなくてごめんね。
やっぱり携帯解約するの?でも娘さんや旦那さんはそのまま持ってるのかな?

もし娘さんがそのまま携帯持つようなら娘さんの借りて書き込みしてくれてもいいよ。

娘さんの携帯はauかな?私はauだけど障害者手帳あるからスマイルハート割引で安くなってるよ。何機種かあるからそのうち私が使ってる一機種だけね…子供にも私の名義で渡してるけどスマイルハート割引は他は使えないからね。

書き込みは読んでたよ。旦那さんは離婚してもいいって気持ちあるのかな?

慰謝料は無理でも娘さんとの生活費位は少なくてもいいから貰った方がいいのと違う?姑さんの面倒も一緒にみてるんだよね?離婚したら生活費位は僅かずつでも請求してもいいと思うよ。

私の母親が施設に入ってるけど毎月かなり金額かかるよ。年金では賄えない位だからね。

母親の場合特別養護施設だから尚更かもしれないけどね。

団地の保証人は姉弟さんがなってくれる話しになってるんだね。

でも精神的に現状維持する事出来るかな?かなり負担かかるのと違う?
▲一番上へ

i-mobile

ゆりあさん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ