指名して相談
NO.154981
●よういちさん、まーさんさんへ。
2012/02/16 21:39:26
・ゆりあさん
女性 38歳
への返信
NO.757267
●・ゆりあさん
2012/02/17 14:26:50
女性 38歳
コメント:
まーさんさんへ。入れ違いかな?
兄弟姉妹と和解出来て良かったね。生活援助が無理なのはみんな家庭があるからだと思うよ。
娘さんが市営住宅とかの申請してるんだね。これね…何ヶ月以上待ちになると思うよ?こっちの方は何年も待たないといけないから安いアパートやマンションや借家を探して住んだ方が早いけどね…
私は生活保護受けてた事あるから分かるけど市営住宅や団地は何年も待たないといけないから自分で部屋探して不動産会社を当たってたよ。それでもいいからね
市営住宅とかは案外不便の悪い所しか空かないからね。家賃も収入に応じての所と毎月決まった金額の所とあるからね。
娘さんと二人で暮らすのに部屋を借りれた場合保証人は誰かなってくれる人いるのかな?
市営住宅や団地住宅は多分保証人二人いるはずだよ。それも身内ね。
不動産会社で部屋見つけたら保証会社に依頼する場合でも家族の誰か一人保証人が必要何だよ。誰か保証人なってくれる人いるかな?

■よういちさん、まーさんさんへ。
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ