指名して相談
NO.154755
●アムロさん
2012/02/11 20:14:30
・祐樹さん
男性 18歳
への返信
NO.757462
●・アムロさん
2012/02/18 18:56:37
女性 38歳
コメント:
こんばんは。
第三者から見て努力した苦労したと思える人ほど、それを苦労とは思わないものなのよね。
それは、その時期を乗り越えたからだと思う。
乗り越えた苦労が多かった人ほど当時を振り返り、しみじみ思えるものよ。
その頃が思い出の一ページであったり、その時があったから今があるのだと思えるものだと思う。
祐樹くんが苦労と感じず周囲に感謝できるのは、その時々を乗り越えて今を掴んだからだと思う。
乗り越えてなくて、今ネガティブな気持であったなら、そう思えないような気がするよ。
お姉さんへの恩返しは、大学で学んで卒業して就職して、無事一人立ちすることだと思う。
それがお姉さんの原動力でもあり活力であり支えでもあり、頑張れてるはずだから。
『愛する者のため』は、人を動かす源になってるはずよ。
人間て年齢を重ねていき、体力や気力が弱ったりで、身内の助けが必要な場面が訪れるものよ。
お姉さんには、そういった時に助けてあげて行って欲しいよ。
たった一人の身内だもの。
弱い者はね、自分を守ることが精一杯で人を守ることは出来ないものよ。
経験積む、知識を積む…経験からくる強み、知識がある強み。
それが人を強くすると思う

■アムロさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ