i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.154707
不安
2012/02/10 01:24:00
たまごさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.755999
Kさん
2012/02/10 14:17:50
男性 40歳
コメント:
・排卵は生理日の14日前頃(生理が遅れたら、その14日前頃)
・卵子の寿命は24〜最長72時間
・精子の寿命は24〜最長168時間(稀に240時間位 長生きしてることもある)

これにより
「排卵の240時間前〜卵子の寿命が切れるまでの間(生理日の23日前〜生理日の12日前まで)」が受精の可能性がある期間となりますので…


排卵日が7月20日位なら、
7/11〜7/22位が受精の可能性がある期間となり

7/3に行っていた としても受精は有り得ないでしょう。

旦那さんとの
@7/3の一週間後(7/10頃)
A7/3の二週間後(7/17頃)

のAが可能性高いです。




▲一番上へ

i-mobile

不安
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ