i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

育児の悩み
NO.154343
怒ってはいけない?
2012/02/03 00:30:51
夕焼けさん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.754734
冷え性さん
2012/02/05 02:50:06
女性 41歳
コメント:

はじめまして。

ワガママと甘えの境界線、叱ると怒るの違い。
おとなしい子に活発に動く子供。
どんな子供に対しても、これで良いのかな…って悩みますし他の子供がよい子に見えたりもします。

子供にとってお母さんは笑顔でいて貰いたいし、お母さん自身も同じ事を望んでいるって思います。
親は決して偉くない。ただ子供よりも長く生きて来てるから経験者なんです。知恵もあるし。
小さい時は色んな物を見たり触ったり、興味ある事はやってみたいのです。ただ人に迷惑かけてしまう様な事は叱る。
時には人間だから怒る事もありますよ。
ただ怒ってしまった時は理由を言ってお母さんから抱きしめて謝る。これが大切なんだと思います。

私は子供がお腹に居る時にシングルになり2人の子供を育ててきました。だから心配や不安が絶えなくて1人の時は泣いたりもしました。

お母さん自身も何か趣味とか持って子供が寝たりした後に少し自分の時間を持つ。
無いならテレビなど。私のお薦めは「八日目の蝉」とか「私の教科書」これ観たら子供が本当に大切な気持ちになりますよ。子供はお母さんの事を本当によく観察しています。今、信頼関係を築いておけば大人になっても大丈夫です☆
初めて出来た事は親も嬉しいし、たくさん誉めてあげて下さいね。


体の成長も大切だけど心の成長は、もっと大切だと思ってます。
私は男の子2人で今年からは遠い大学に行ってしまうから淋しいです。
今日は次男の誕生日会?で私の友達も呼び、ご飯食べたらトランプ大会でした。
長男は奨学金とアルバイトだけで大学ですが、とても希望を持ってます。
子供を尊敬したりする事もあるし分からない時は頼ってきます。
小さい時なんてあっという間に終わります。
沢山の事に2人で共感して素敵なママだって自信を持って下さい。

小さい子供が居て羨ましいですよ。
きっと夕焼けさんなら出来ると思うし応援しています☆
▲一番上へ

i-mobile

怒ってはいけない?
育児の悩み
トップ


(C)悩みウェブ