仕事の悩み
NO.154306
●どうしたらいいのでしょう
2012/02/02 02:41:36
・あやみさん
女性 24歳
への返信
NO.754167
●・○○さん
2012/02/02 06:46:02
男性 30歳
コメント:
文章見た感じ自分を追い詰め過ぎてる印象受けました。
急がば回れです。焦ることは非効率です。
一度に全て習得しようとしても無理な話です。
人間の器用差、向き不向き、集中力、色々な能力には個人差があります。
あなたが今の仕事をこれからも頑張りたいと思うならば焦らず一歩ずつです。
今まで出来なかった物の中から1つ出来るようにしていき成長するのと、出来ないことを一気に全て出来るようにするのでは
成長するしないにかなりの差しがありますよ。
業種は違いますが、私は管理職にいて新人が仕事が出来ないことにいつも頭を悩ませていました。部下が仕事が出来ないと自分に降りかかってきますから。会社は利益がなければ成り立たない物でシビアですからね。
しかし冷静に考えた時、自分の物差しで考えず、その当人(部下)の気持ちになり、より良く成長出来るように、一歩ずつ出来ないことをやれ。(他にも色々とf^_^;)と言ったら今では欠かせない人材となりました。
まずは出来ないことを嘆く前に出来たことを確認して下さい。自分を認めてあげないと、自分を信じることができません。
そして自信がないことは仕事の生産性も低下させて行きます。
競争社会のこんな世の中ですから周りを気にするなとはとても言えませんが、人がどうかよりも自分が自分を認めてるか?が鍵になると断言できます。
努力は必ず形に現れます。
頑張ってね(^o^)/

■どうしたらいいのでしょう
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ