i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.154133
どうしたらいい??
2012/01/28 22:52:35
由加さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.753334
理想ちゃんさん
2012/01/28 23:53:40
女性 20歳
コメント:

あなたひとりの戸籍を作ることもできるし、お母さんの夫と養子縁組しないことも、法律上はできます。

大切なのはあなたやお母さんやその夫のひとの感情だと思います。

わたしは母の再婚相手と養子縁組していましたが、養子離縁届を持って一筆頼みに行ったとき、死ぬほど恐い思いをしました。そのときは怒鳴ったり殴ったりされませんでしたが、とても怒っていました。怒らせていました。

どんな理由があるのか知りませんが、相手のひとに不愉快な思いをさせるのは間違いないでしょう。一緒に暮らすつもりなら、養子縁組はするべきだと思います。あなたが独立しているなら、親がなんと言おうと、必要ないと思います。一年ちょっとで成人するなら、粘って粘って拒み続けられるでしょう。

苗字が変わることが心配ですか?
周りはなにも訊かないと思うし、結婚したのでないならあなたの年齢ではし方がないことと見るでしょう。

わたしは苗字が変わる度に「結婚したの?」と訊かれましたよ。
誰が結婚なんかするかっつーのww
――失礼。


苦しいときは抱え込まずにこのサイトに投稿してくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

どうしたらいい??
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ