勉強の悩み
NO.154083
●持っている参考書からどう勉強すべきか教えてください。
2012/01/27 19:52:58
・準さん
男性 15歳
への返信
NO.754142
●・もりなさん
2012/02/02 01:17:24
男性 24歳
コメント:
現在、院に通いながら英語の講師をしている者です。
英語に関しては、参考書は絶対にCDの付いているものを買ってください。
あまりピンとこないかもしれませんが、音声を伴わない英語学習というのは総じて、
恐ろしく効率が悪いのです。リスニングはもちろん、単語帳などは特に音声必須。
アイポッドなどに突っ込んで、聴きながら音読しながら街を歩くぐらいの姿勢が必要。
リーディングも、できれば音声とともに音読するなどの復習が理想ですが、そういう参考書は少ないですね。
しかし、ちょっと意外かもしれませんがリスニングを鍛え上げていれば、自然とリーディングの正答率も上がります。
あとは、過去問、もしくはそれに近い出題形式の模試などを解きまくる。
これは本番を完璧にシミュレーションして取り掛からないと、意味がないです。
英文法は、試験前の一〜二週間で、徹夜までしなくともそれに近い状態で一気にやって下さい。
それ以前の段階では、あまり手をつけないほうが良いです。
ノンネイティブが英文法のすべてを感覚的に身につけるのは、はっきり言って無理ですので。

■持っている参考書からどう勉強すべきか教えてください。
■勉強の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ