i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

お金の悩み
NO.153963
年間60万の損失の場合
2012/01/23 22:12:58
ろくさん 男性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.752721
ぐったり侍さん
2012/01/25 03:44:43
男性 29歳
コメント:
取引先が1つ消えるということは、そこに絡む様々な商談の可能性が消えるということです。
また、そこと商談を結ぶために今まで掛かった労力、コストが無駄になったということです。
そこと20年契約が続いていたなら、貴方は1000万以上の損害を与えたことになります。


そういう考え方、できませんか?
経営者って、みんなそうやって利益を生み出してるんですよ。

それをもし過失によりごわさんにした人が
「そのくらい」とか言ってたら、普通ならぶちきれます。

私が経営者だったら、ぜひ会社を辞めて欲しいと思います。
だって、損害を出してるんですから。

よく、会社の人間を表す言葉で「じんざい」って言葉があります。

人材、人在、人財、そして人罪です。

人材は才能で会社に貢献する人、人財は会社にとって財産といえるような価値を持つ人、人在はただ会社にいるだけの人、そして人罪、会社に損害や不利益を与える人です。

今の貴方は、人罪になっていませんか?



▲一番上へ

i-mobile

年間60万の損失の場合
お金の悩み
トップ


(C)悩みウェブ