i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.153907
フルタイムのアルバイトの平均年収
2012/01/22 19:55:09
KOOLさん 男性 28歳
への返信

▼一番下へ

NO.752216
ほっしゃんさん
2012/01/22 22:28:36
男性 29歳
コメント:
ずっとフリーターで働いてた者です
他の方がおっしゃる様に職種により異なります

下手すれば、フリーターのが正社員より稼いでいる場合も
あり得ます

おおまかで言えば、能力などを無視すると
平均自給は900円〜1100円位です
派遣などであれば、もう少し高くなりますが
コストを求められます
単純アルバイトで言えば
1000円くらいが妥当でしょう

8時間勤務で8000円
週休2日で約18万4千円です
税金を無視して計算すると
年間220万円です

そこから、税金、年金や社会保険を引けば
手取りは少なくなりますね
正社員とアルバイトの違いは
祝日などにおいて、アルバイトは基本的に
日計算であるというのもあります

そして、ボーナスというのもあります
ボーナスが一番の格差原因でしょう

しかし、今や中小企業でもボーナスなどがない
企業は、あります
ハローワークなどに行けば分かります
その変わり、能力手当てを出す企業も増えています

正社員でも、今は額面20万の所ですら
かなりの応募が来ます

逆に言うとフリーターの年収が130万ってあなた
月に10万の給料になりますよ
普通に考えてそれはあり得ないでしょうね

今は正社員と言っても昔みたいに安定型はないですし
ボーナスなしの所も多い
額面でも20万の所でさえ応募は急増
このような雇用形態でありますので
フリーターも続出してしまうのでしょう
しかし、正社員になったからって安堵ではないですよ

一度、ハローワークの求人を除いてみたらどうでしょうか?
▲一番上へ

i-mobile

フルタイムのアルバイトの平均年収
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ