病気の悩み
NO.153706
●皮膚病に詳しい方
2012/01/18 06:11:16
・ケイさん
男性 36歳
への返信
NO.751164
●・ahaさん
2012/01/18 10:51:49
男性 35歳
コメント:
うつされる方も、通常は生体防御機能ではねつけて感染しません。
症状が出ていないならば、心配はいらないです。
湯上り後のバスタオル等の共有に注意して下さい。
患部の場所が判らないとのことは、完治もしくは寛解(完治はしていないが、落ちついた状態)でしょうか?
最初のメッセージを拝見して、現在も症状が進行中であるとして、考えたのですが・・・。
医師にかかった時、薬を使用する指示がでましたでしょうか?
医師の治療指示がなく、薬が出ておらず、自覚症状も無く、患部が発現していなければ、様子を見た方がいいです。
暖かくなって発現したら、取り組んで頂いても構いません。
注意事項等は、あくまでも寄生真菌皮膚疾患の一般的なアドバイスです。
自分の指示・指導以外の案件を聞いて、気分を害される医師も多いですので、
私からケイさんに伝えた、個人アドバイスとして捉えてください。
植物から人への感染は、珍しいと思いますが、
あいにく、自分の知る範囲内では、聞いた事が無いです。
皮膚病の専門であり、症例を数多く見ている専門医に相談して下さい。

■皮膚病に詳しい方
■病気の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ