i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.153673
アムロさんへ
2012/01/17 02:54:05
ヨッシーさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.751318
アムロさん
2012/01/18 23:24:09
女性 38歳
コメント:

私ね、特殊な体質なのか、痒み止め薬が効いたことないの。
どんな原因であっても、どの皮膚科で貰った薬であっても。市販薬も全滅。
一ヶ所かくと、全身痒くなるのよね。

抗生物質打って一年じんましんに悩み、夜も痒みで起きてしまい眠れなくて、最後にやった荒治療は…昔の方がやってた『塩』だった。

風呂場に行き、患部を水かお湯で濡らし、そこに塩を付けてこする。
塩がしみるのも私は気持良いのよ(笑)
こすった後は塩を拭いて、しばらく経つとスーッと痒みが引いて行き眠れた。

塩には除菌殺菌効果あるというし、昼間も痒くなるとやってた。
薬が効かない私は、かぶれや痒み全般に効果があり、痒みが取れればかかないから数日で治るのよ。
医者に話したことないけどねι

塩が胎児に影響するとは思えないけど、何しろ妊婦さんだし、皮膚が弱いといけないから簡単に試してとも言えない。
試すなら、腕とか足とかで数日様子みて。

あくまでも体験談よ。
まだ学生の頃、知り合いのご年配の方から教えて貰った知恵。
同じく田舎育ちのダンナも知ってたのは驚いたよ。

一般的には、痒くなったら水で絞ったタオルでマメに患部を拭く。
清潔になるし、冷たさで痒みが緩和されるよ。
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ