i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.153604
大至急、いぼ痔について
2012/01/15 13:47:48
ツバサさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.750689
ahaさん
2012/01/15 17:59:10
男性 35歳
コメント:
一応、医薬関係の有資格者です。痔にも色々種類がありまして・・・
いぼ痔は、直腸内に出来る内痔核と、肛門と直腸の境界線である歯状線の下に出来る外痔核があります。
内痔核→痛みは感じない、又は、排便時のみ痛い。出血は多く、血は汚れている(直腸内壁の汚れを含む為)。
外痔核→痛みが強い(座ったり、歩くと痛い等)、出血は少なく、鮮血。手で触ると腫れが判る。
まあ、外痔核の可能性が高いですね。腫れがない場合は、切れ痔や肛門周囲炎の場合もあります。
初期症状であれば市販薬で間に合います。外痔核だけならば、塗り薬で大丈夫です。

薬は1日2-3回塗布、朝の排便後(前は薬が流れるので効果なし)、入浴直後(一番効果が高い)は必ず。
清潔な肌着にまめに取り替え、入浴は推奨ですが、患部をあまり擦らないように。
アルコール・刺激物(辛いもの、唐辛子等)・たばこ・ストレス・睡眠不足も控えて下さい。
患部の毛細血管がうっ血を起こして血行不良になっていますので、腰回りも冷やさないように防寒対策を。

薬は3-7日間位連続して使って、様子を見てください。
7日間過ぎても改善しない場合、症状が重くなる、日常生活に支障が出る場合は病院へ。
なお、医療・医薬関係者は、患者さんの症状を聞いても、好奇心も有りませんし、何も恥ずかしくも思いません。
そんなことを気にしていたら、仕事にならないからです。
女性として気になるようでしたら、女性の先生に対応してもらって下さい。
また、民間療法や無資格の人のアドバイスは、間違っている場合があるので行わないで下さい。
必ず専門家に相談して下さい。
▲一番上へ

i-mobile

大至急、いぼ痔について
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ