ペットの悩み
NO.153525
●愛犬とのお別れ
2012/01/13 12:05:10
・モコママさん
女性 38歳
への返信
NO.752027
●・ゆりあさん
2012/01/22 10:40:55
女性 38歳
コメント:
モコママさんへ。おはよう。返信遅くなってごめんなさい。
少しは落ち着いたかな?気持ちの整理は出来なくてもいつも心の中にいると思ってたら大丈夫だよ。それから謝る必要ないよ。モコちゃんの夢みれて良かったね羨ましいです。
私に抱っこされて亡くなった猫ちゃん達は夢みせないですよどんなに会いたいと思っても夢みせてくれなくて…携帯の写真みてるよ。友達とかは私に抱っこされて最期まで一緒だったから悔いが残ってないんだと思うよ?って言ってくれたけどね。
私が飼ってる猫ちゃんは二匹ではないよそれよりもまだ居ますよ。一匹一匹の健康管理は大変だけど元気であって欲しいその気持ちは変わってないです。
まだ一人暮らししてた時に飼ってた猫を動物病院に連れて行ってたけど毎日点滴注射あっていつものように行ったら普段は先生か手術着を着てる人がするけどその日に限り普通の看護士さんが点滴注射したんですよ。
連れて帰って30分しないうちに苦しみだし病院に電話したけど1日分の栄養入れたから様子みなさいとしか言われずそのままあっというまに亡くなりました。
心臓マッサージもしたし色々私なりに手を尽くしたけどダメでした。かなり泣きましたよ。
他の猫ちゃんもそこの病院にかかってたから次の日には間違って点滴した看護士さんは居なくて診察室も点滴を減らしてました。
病院は変わりましたよ。一番最初かかってた病院にね。
医療ミスがなければ今もその猫ちゃんは生きてますよ。一度も赤ちゃん産んだ事ないけどね。
もし亡くなった猫ちゃんが夢でもいいから会いに来れたらって帰ってきてくれたらっていつも思うけどね…
モコママさんも辛い気持ち分かるけどずっと悲しんでたらモコちゃん浮かばれないよ。私がかなりショック受けてた時に心配した友達がそう言ってくれました。すぐには無理でも心の中で生きてるしそばにいるんだからってね…何度も後を追っかけていこうと思ってた時に言われた言葉です。

■愛犬とのお別れ
■ペットの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ