i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

テレビの話題
NO.153081
女子アナウンサー
2012/01/04 13:45:12
アキさん 女性 25歳
への返信

▼一番下へ

NO.748388
あやさん
2012/01/05 11:11:18
女性 30歳
コメント:
アナウンサーの仕事ってなんなんだろう…と思う。

基本的に原稿を正確に読み、言葉にして伝えること?だよね…多分。
でも、どこの局アナも正確に読むことばかりに気を取られて、噛むし、聞き取りづらいことも…言葉を伝えるとゆうより単語を伝えてくる感じ…。
それに仕事内容が、番組アシスタントかリポーター、ナレーション…局でも便利なタレント代わり…アナウンサーって職業がタレントと思って仕事についている人が多いんじゃないかなぁ…。

アナウンサーのリポーターは酷すぎ…。特に、食べ物のリポーターはどこの局アナも最悪…。
まず、口に入れてからの第一声は「美味しい」…何がどう美味しいく、味の想像がしやすい言葉も例えもない、もしくは例えが下手すぎて伝わらない…。そして、何が入ってると素材の説明して、だから○○なんですねと決めらているもっともらしい言葉をつけ足す…。見た目を言われても…映像見てんだから、わかるし…何が、どう美味しいのか言葉では全く伝わってきません…。
酷い時には、美味しいの連呼して食べ、場面が変わり、あぁ美味しかったと店を出る…私にもできる荒業ぶりです。

局や番組も見る側もアナウンサーは、そうゆうものとしてしか求めていないから…残念な人が多いのも、しょうがないのかもしれないですね…。
▲一番上へ

i-mobile

女子アナウンサー
テレビの話題
トップ


(C)悩みウェブ