お金の悩み
NO.152760
●保証人
2011/12/27 00:01:50
・はるかさん
女性 44歳
への返信
NO.746839
●・あきさん
2011/12/27 00:17:40
男性 32歳
コメント:
連帯保証人になっているのならば離婚しても原則抜けられないです。
ただ債権者と債務者で話し合って合意すれば合意解除が出来て
保証人から抜ける事が出来ます。
お店が自宅兼店舗で離婚後も旦那さんが店も営んで住んでいけば、
旦那さんが返済し続けている限りは大丈夫でしょう。
その逆も然りです。
借入先の銀行(かな?)へ問い合わせてみるのが一番確実ですよ。

■保証人
■お金の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ