i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.152685
しかるべき措置を教えてください
2011/12/24 17:17:39
ハラミさん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.746619
サーロインさん
2011/12/25 20:34:49
男性 99歳
コメント:
措置って何ですか?

2chの書きこみを削除したいのなら削除板で然るべき申請をする。ただし貴女のリアルの個人情報を書きこむ必要があります。本名とかね。
貴女の情報の拡散を止めるのは無理でしょう。一旦ネットに広がったものを止めようとして騒ぐのは逆効果。沈静化するのを大人しく待つしかありません。長い時間をかけてね。
ネットが「友達同士で好き勝手言って良い場所」ではなく「全世界に情報を発信する場所」だからです。無責任な発言をしたら叩かれる、無防備に個人情報を書きこめば炎上時にリアルを晒されかねない。そういう世界です。

検索で騒動の軌跡を見てみましたが、失礼ながら身から出た錆的な結果だと思います。
いわゆる二次創作・同人の世界って広いようで狭いです。マンガ・イラストなら絵柄、文章なら文体、ジャンル、カップリングで重複する部分があれば、名前を変えても特定できる方がいてもおかしくありません。
他掲示板での騒動については触れませんが、これまでの貴女のやり方に原因があって、反感を買った結果が今回の晒しに繋がったと思われます。

それに、貴女自身が2ちゃんねるに他利用者を誘導する書きこみをしていませんでしたか?

誹謗中傷で罰するのは無理でしょうね。貴女も相手に相当きつい言葉を吐いておられたようですから。
○○=○○がリアルの貴女と結びつくもので無ければ、個人情報云々での措置も難しいでしょう。

ぐったり侍さんを毛嫌いしていらっしゃるようですが、あの方の最後の書きこみには自分も概ね同意です。
しばらくネットから離れることをお勧めします。
○○=○○というネット上の存在は、そこから切り離してしまえばリアルの貴女に何も害を及ぼしません。
▲一番上へ

i-mobile

しかるべき措置を教えてください
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ