指名して相談
NO.152450
●アムロさん、ミランさん
2011/12/19 05:11:21
・ハピネスさん
女性 28歳
への返信
NO.745965
●・ミランさん
2011/12/21 22:52:32
男性 38歳
コメント:
遅くなって申し訳ない。
妊娠カテの「再婚」を読んだけど、結論から言えば‥自分らしく生きれば良いと感じた
旦那が子供が欲しいと思っていても、子供ができたら貴女が大変になるのが事前に解っていてましてや不安ならば‥その直感を信じた方が良いよ。
それにしても、妊娠中から独学で猛勉強をして司法書士の資格を取得したは立派‥立派だよ。
ただ、幼い頃から家庭への憧れがあり、前夫と死別しても‥再婚したの子供の為に再婚をしたと感じたが‥家庭を持っても新たな問題に心が疲れたのもよく解るが、旦那がまた豹変するのを恐れているのも感じたので、子供は作らない方向で強く決めた方が現状の不安はある程度軽減すると思える。
もう一つ、貴女の孤独感はよく解るが‥人間は誰もが孤独を抱えているものだけど、貴女の孤独感は育った家庭環境が大きく影響しているのは、貴女自身も解っているだろう。
なので幾ら自分を責めても、過去の出来事や育った環境は変えられないので、そこは心を切り替えるようにできるのを願うばかり。
助言すれば、もう少し明るくなり明るさがネガティブな思考を超えると、仕事も楽しく感じたり人間関係もガラりと変わってくるものだよ。
旦那であれ子供も仕事関係の人でも相手は貴女次第で幾らでも変わってくるものなのも間違いない事実だから。
勿論、文面から感じた印象で‥
実際は明るい女性で綺麗な人だと思っているから♪

■アムロさん、ミランさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ