i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.152366
車の運転が苦手だけど
2011/12/17 06:12:27
なみださんさん 女性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.745163
苔モモさん
2011/12/17 08:29:03
女性 33歳
コメント:
個人的見解ですが、車庫入れ(バック駐車)は、運転の上手下手云々以前に、先ず車庫入れの『コツ』が理解出来ている(空間認識能力が養われている)か否かが肝になると思います。

立体駐車場は駐車範囲の左右に柱や段差等があり、平地の駐車場よりも限られた空間に的確に車を入れなければなりませんよね。
今のあなたは、車庫入れ(バック駐車)そのもののコツが理解出来ていない、つまるところ空間認識能力が充分に養われていないのではないでしょうか。
そうだとすると、例え軽自動車に買い替えたとしても、立体駐車場に駐車するのは至難の技になるのではないかと私には思えます。
最悪、又しても車を破損させてしまうかも知れません。

経済的余裕が余り無いとのことですが、一度ペーパードライバー講習を受講されてみては如何でしょうか?
あなたの車とご自宅の駐車場を実際に利用しながら、あなたが上手に車庫入れ出来るようになるまで、あなたの要望に応じてコツを的確に丁寧に教えてもらえますよ。
車庫入れだけでしたら、費用はそれほど掛からないでしょう。
少なくとも、車を買い替えたり破損させてしまったりするよりは経済的かと思います。

私自身、かつては車庫入れ(バック駐車)が大の苦手で数年間は運転そのものを敬遠していました。
このままだと免許証が単なる身分証明証に終わってしまい教習代金の無駄になってしまう、それは嫌だと思い、半信半疑でペーパー講習を受講してみました。
そうしたら、さすがプロ、思いもよらない教え方を伝授してもらえて、当時より一回り大きな車に買い替えてからも様々な立体駐車場にてバック駐車出来るようになりました。

あとは、ペーパー講習を受講するにしても何にしても、苦手意識を克服するには本人が繰り返し実践して慣れる他ないと思います。
▲一番上へ

i-mobile

車の運転が苦手だけど
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ