i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

夫婦の悩み
NO.152091
飲酒運転(長文です)
2011/12/08 02:18:00
まいさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.743826
蓮華さん
2011/12/08 06:04:40
女性 34歳
コメント:
私も初産で、まだ3ヶ月の子供がいるので育児の大変さは、よく分かります。

お子さんは、2ヶ月過ぎたくらいですか?
まだまだ夜中の授乳とか大変な時期ですよね。

そういう状況ですから、ご主人にも協力してもらいましょうよ。
2人の子供なんですから。

雨が降ったら、雨具を着ていけば良いんですよ。

毎回、送り迎えする必要はありますか?

免許がなくなったのは自業自得なので、ちゃんと責任をとってもらいましょうよ。

子供が産まれたら、今まで通りって訳にはいきせんよね。
だから、協力してもらえるなら、ご両親にも協力してもらいましょう。
可愛い孫のためなんですから、喜んで手伝ってくれると思いますよ。

ただし、その前に、ご主人とよく話し合って下さいね。
可愛い我が子のためなんですから、我慢するところはお互いに我慢しましょうよ


まいさんも夜勤があるそうですが、必ず夜勤をしなければならないのですか?

小学校にあがる前の子供をお持ちのお母さんは、夜勤や残業が免除されているんですが…難しいですか?

難しいなら、これもちゃんと話し合わないといけませんね。

まいさんの仕事に関しては、前もって分かってたことなので、そこをどうするか決めていなかったあなたにも責任はありますよ。

お気持ちは分かりますが、自分ばかり!と思わないで、協力してもらえる人が居るなら、協力してもらいましょうよ。

お母さんがイライラしていると、赤ちゃんにも伝染しますよ。

多分、いま、色々なことがいっぺんにありすぎて、すごくストレスを抱えてらっしゃるんだと思います。

全体的に、ご夫婦での話し合いがなされていないのかなぁ?という印象を受けます。

2人の赤ちゃんなんですから、何が一番子供のために良いか考えて、お互いに協力しあって頑張って下さいね。



▲一番上へ

i-mobile

飲酒運転(長文です)
夫婦の悩み
トップ


(C)悩みウェブ