i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.151858
二年前
2011/12/04 20:20:12
りあさん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.744385
愛さん
2011/12/12 23:05:33
女性 25歳
コメント:
私も17歳と18歳の時2度子供を授かりましたが、
おろしました。

17歳の頃に、当時35歳の彼との子供でした。
避妊具を付けずに、良い言い方が見つからなくて申し訳ありませんが、
中で射精していたため、「妊娠したら子供を産んで認知してくれる」
と私は思っていました。

実際妊娠が発覚すると彼は私が若いということ、そして私に一生子供を守っていけるのかを問われ、悩みに悩んだ挙句苦渋の決断で私は
自分の母のように責任を持って何があっても守っていけるのか・・・

私の出した答えは「何があっても責任をもって守る」とは言えず
「わからない・・・」と応えました。

その時私は、何て浅はかで大きな過ち(避妊具無しの行為)を犯してしまったのか・・・すごくすごく自分の愚かさを責めました。

おろす当日、私は家族にも心配をかけたくない為妊娠してたことも言わず
一人で病院に行き、麻酔を打たれて涙を流しながら意識がなくなることを今でも鮮明に覚えています。そして一人で帰宅したことも・・・
病院も付き添いの人は?と問われましたが、彼は仕事で付き添いにはきてくれませんでした・・・。17歳の夏でした。

それから1年後の秋・・・

同じ彼にプロポーズを受けました。入籍までそのときはしませんでしたが、
結婚の段取りをしていました。
「子どもほしいね」と彼の言葉に「もう子どもは2度とおろしたくない」
と私は言い、「子どもができたら産もう」と彼と私と同意していました・・・

2度目の妊娠が発覚したときに彼から
「シングルマザーでもやっていけるの?」と問われました・・・
「俺は責任とりたくない」といったような遠まわしな言葉を同時に言われました。

もうその時に人を信じる事も、自分な愚かな行為も、全てが嫌になり死にたいと思いました。

数日後、小さな命とお別れしました。

彼ともすぐに別れました。


あれから生まれてたら○才だなぁ・・・
と子どもを見る度に思います。

子どもを見ると涙が流れることもあります。

私事で大変長文で失礼しますが、

りあさんの「今頃こんな事思うのわおかしいですか?」

私はちっともおかしくはないのではないかと思うのです。

私の考え方なので決して押し付けたりはしませんが
恋愛して、結婚して、子どもを産んで
生まれてきた子どもに今まで後悔してきた愛情を
注ぎたいと思ってます。
生まれてきた子どもに・・・というのは他人からみると
勝手すぎると思われる方もいらっしゃるかとは
思いますが・・・

後悔するというのは決して「おかしい」ことではない。
と私は考えます。逆に後悔や振り返って何がいけないのですか?
と問いたいです・・・

身勝手な発言と共に、私的長文失礼致しました。


▲一番上へ

i-mobile

二年前
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ