i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.151785
腰痛で動けない時は?
2011/12/03 20:24:55
さやかさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.743041
りんごんさん
2011/12/03 21:14:58
女性 30歳
コメント:
歯磨きは 洗面台や棚等に手をついて。
最後の『ペッ』の時が前屈みで1番痛いので手をついて支えます。
食事は椅子で背中にクッションを当ててベストポジションを探します。

あと、咳やクシャミの時にもご用心。必ずテーブル等に手をついて体を支えて下さい。


急性の腰痛は【冷やす】慢性の腰痛は【温める】。
急性と慢性の目安は3ヶ月だそうです。

あと行ける様になったら病院に行って下さい。

MRI検査・痛み止めの飲み薬(ロキサニン等)・湿布。
痛みが酷ければ 痛み止めがそのまま湿布になった
ロキサニンテープが処方されます。

早く痛みが引けば良いですね。
お大事に。

▲一番上へ

i-mobile

腰痛で動けない時は?
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ