心の悩み
NO.151744
●なな
2011/12/02 20:07:55
・これって異常?さん
女性 16歳
への返信
NO.742897
●・マリーさん
2011/12/03 00:40:57
女性 21歳
コメント:
私も高校生の時はこれって異常?さんとほとんど同じでした。
何度も確認して乗った電車なのに本当にこれが目的の駅に着くのか、乗り換えとかはしなくていいのか、友達は本当に今日来るのか。
ちょっとしたしぐさ、それこそ冬場は吐く息が白くなるので、なるべく鼻からではなく口で息をすることや、そうなると口臭大丈夫か!?とかまで。
人とすれ違うのが怖かったり、人前に出るのが嫌だったり、知らない人の隣に立っているのも不安でずっと家にいるくせに一人だと無性に寂しい。
人酔いなんてしょっちゅうでした。
今でも人と話すと言葉を噛んでしまったりつまったりしますし、人との会話と言うものがまず苦手です。
でもその気持ちは年を重ねるごとに自然と少しだけですけど薄れてきました。
そんな時に大学に入り、嫌でも人との付き合いをしなければならなくなったので、人前で発表や打ち合わせがある時は前日に原稿を書いてみたり、冗談でも「明日は合戦!私は武士!」と過剰気味でも気構えを付けることでその日その日を乗り切っています。
ですからきっとこれって異常?さんは全然可笑しい所なんてありません。
もしその行動に“その人の性格”以外の理由があるとしたら“思春期”という可能性だってあります。
だからこれって異常?さんが自分にとって一番楽なようにして見て下さい。
長々とすみませんでした。

■なな
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ