i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

結婚の悩み
NO.151687
不安です
2011/12/01 02:20:32
うさぎさん 女性 24歳
への返信

▼一番下へ

NO.742532
蓮華さん
2011/12/01 03:26:45
女性 34歳
コメント:
追記です。

何か色々とご事情があるようですが、彼が話を進めてくれないなら、あなたが多少強引でも話を進めていかないと、ずっと今のままのような気がします。
このままいけば、生まれてくる子供は、未婚の母の子供になりますし、生まれてから入籍となると、戸籍に記録が残りますよ。

将来子供が大きくなった時に、自分の戸籍を見たとき、今の現状の話をされたら、少なからずショックを受けるのではないでしょうか…

それにしても、お互いのご両親は何も言わないのですか?

それと、厳しい意見で申し訳ありませんが、あなたは働いていない上に親の扶養なわけですから、新居だとか家具だとかを考えている場合ではないのでは?
そんなことよりも今は、赤ちゃんを迎える準備を整えてあげて下さい。

今の状態で部屋なんて借りられませんし、出産してからは当分身動きがとれませんので、しばらくの間は、どちらかの実家に仮住まいで良いではありませんか。

ハッキリ言いますが、落ち込んでいる暇なんてないですよ。

妊娠後期になったら、いつでも産まれていいように準備を整えておかなければ…

どんな理由で今のようになったかは分かりませんが、安心して赤ちゃんを育てる環境を作りたいなら、自分で動かないとダメですよ。
周囲をあてにしていたら、今のまま何も変わりません。

赤ちゃんの事を最優先に考えて下さいね。


▲一番上へ

i-mobile

不安です
結婚の悩み
トップ


(C)悩みウェブ