i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.151512
世界の識字率
2011/11/26 13:16:23
たくさん 男性 16歳
への返信

▼一番下へ

NO.741671
ぐったり侍さん
2011/11/26 19:12:57
男性 29歳
コメント:
>識字率の低さにイスラム教も影響しているというのであれば、イスラム教というのはレベルの低い間違った宗教だという事なのでしょうか?

んなこたないですよ。というか「間違った」宗教なんてありません。
どんなカルト宗教でも、「信じてる人」にとってそれが正しいからです。
そのかわり、同じ理由で「正しい」宗教も存在してません。

さらに言えば、矛盾がない宗教も今のところありません(少なくとも私は知りません)。

キリスト教の聖書だって、一部を見ていけばものすごく危険な思想や残虐行為を肯定してますし、キリスト教がタブーとしたために発達しなかった科学が、イスラム圏で発達してきたりもしてます。

ぶっちゃけキリスト教って現代カルト宗教なんて目じゃないくらいに、血の歴史を残してきてますし。魔女狩りなんて最たる例。

結局のところ、原理主義の力の大きさ、信徒の大きさがネックといえます。原理主義って「原理」を絶対にしてしまうので、社会の変化に適合しないのです。
で、イスラム教って今のところ原理主義、もしくはそれに近い立場の影響力が強いんですよね……

なので、世界の変化に適合できないところがあふれちゃってきてると思います。


男女差別だって、奴隷制度だって、社会に適合してた、正しいとされた時代は確かに存在してたんですから、「間違ってる」というよりは「時代遅れ」ってほうが的を射ているのかもしれません。
▲一番上へ

i-mobile

世界の識字率
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ