i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.151463
ノリさん(男性55歳)への対応注意事項!
2011/11/24 18:25:54
Kさん 男性 39歳
への返信

▼一番下へ

NO.741376
そいぷいさん
2011/11/25 15:05:24
男性 25歳
コメント:
仕事中のさぼりメールはバレるとまずいw(他スレでのレスでも書きましたが)

まずはKさんにはフォローいただきありがとうございます。
というか「アク禁」の具体的内容が明確になって助かりました。
私が言っていたのは、特定端末(個別PC1台)に対するアク禁の難しさでした。
Kさんがご説明なさっていた「アク禁」手法は、例えば2chではおなじみのもので、これは確かに技術的に用意に行えますよね。
ただこの方法は特定端末(個別PC1台)に対するアク禁ではないというのが難点です。
詳しくは先にKさんのレスの内容をご理解していただいて、固定で変わらないIPアドレスの部分というのはサーバということになります。
例えて言うと、IPアドレスの前半部分(クラスCで8ビットの3カテ分、24桁)がサーバ情報=住所のその丁番地に建っているマンションを指すとなります。そしてIPアドレスの後半部分(クラスCで8ビットの最後の1カテ分、8桁)がそのマンション内の部屋番号を指すとなります。
Kさんがご説明なさっていた「アク禁」手法は、つまり一般的なアク禁手法は、マンション全体をアク禁にする措置です。個別の部屋は特定困難であるので、ひとまず疑わしいマンション全体をダメとしてしまう方法です。
そうなると、ノリ野郎を同じプロバイダ、同じアクセスポイント、つまり同じサーバ=マンションの住人の方も、ノリと一括してアク禁になるという事態がどうしても生じてしまいます。ノリ野郎だけをアク禁にするのではなく、巻き添えになる方がどうしても生じてしまうのが難点なのです。
よって管理人さんも二の足を踏んでしまうところなのだと思います。

ここではやはり短時間内での同一IPからのマルチポストを制限する手法を取り入れるのがよいように思っています。他の方からも報告のあるように、ノリ野郎はスレを乱立させるだけでなく、付近のスレに細かくレスを返す形もとっているようですから。この制限がかかると、乱投稿したくても待ち時間がかかりますし、待ち時間解消のために再ログインを繰り返すにも時間がかかり、思うようにはできなくする即効性があると思います。

もちろんサイトの利用者への事前周知と理解の上で、Kさん式(今のとこの技術で速効で実行できるやり方)のアク禁を実行することももはや待ったなしにも思えます。

いやいや管理人さん頑張って刑事告発しましょう!
▲一番上へ

i-mobile

ノリさん(男性55歳)への対応注意事項!
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ