i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

その他の悩み
NO.151205
服などに匂いが付着しない喫煙方法を教えてください。
2011/11/19 00:54:54
レモンさん 女性 33歳
への返信

▼一番下へ

NO.739840
ショッポさん
2011/11/19 01:13:39
男性 42歳
コメント:
経験的に、服に臭いをつけずに喫煙することは不可能だと考えます。

喫煙後の手の臭いを嗅げばよくわかるはずです。石鹸でどんなに洗っても臭いが残っていますよね。タバコの臭いはそれだけ強烈に染みつくものです。

最近は分煙が進んだお陰で、喫煙所に囲われてしまうことが多いですよね。これは確実に体や服に臭いを染みつけます。煙の逃げる余地のないところであれば、どうしようもありません。だからと言って、煙が逃げるような場所、外とかで吸うのは今やマナー違反明白ですから、やはりどうしようもありません。

非喫煙者は、喫煙者が思っている以上に、タバコの臭いに敏感です。あなたがどんなに言い訳しようとも、またどんなに工夫したり誤魔化そうとしたりしても、非喫煙者にはバレバレです。

メンソールタバコは臭いがさらにキツイですよ。喫煙者である私でも、周りでメンソールタバコを吸われると、一発で区別できますしとにかくその臭いがキツイ。メンソールタバコは刺さるような強烈な臭いがします。

煙り少な目、臭い抑え目なるタバコも販売されているようですが、実感としてタバコ臭いことには変わりないと思います。

究極の方法は、少なくとも服に関しては、着替えるしか手がないでしょう。あとは、髪の毛に臭いが染みつきやすいので、香りの強いシャンプー・リンスを使うか、タバコの臭いを染みつきしにくくする整髪料を使うか。それでも、気休めに過ぎないというのが、私の長年の実感です。

はっきり言って、開き直るしかないと思います。喫煙者はどうやってもばれます。質問主さんのお気持ちは私もすごくわかりますけど、これが現実だと思いますよ。
▲一番上へ

i-mobile

服などに匂いが付着しない喫煙方法を教えてください。
その他の悩み
トップ


(C)悩みウェブ