i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.151100
教えてください
2011/11/16 16:26:31
ラピスさん 女性 26歳
への返信

▼一番下へ

NO.739349
Cさん
2011/11/16 20:05:11
女性 30歳
コメント:
何の為に、とおっしゃってますが、子どものために頑張ってください!目の前にいる子どもに教育的愛情を注いでやることが、すべての土台では?(^-^)
学年主任や管理職、他の教員に相談していますか?
1人で抱え込まず、協力してもらってください!

クレームはチャンスです。戦う姿勢ではなく、しっかり相手の言いぶんを聞きつつ、落ち着いて「一緒に考えましょう、一緒に頑張りましょう」というスタンスで臨んではどうでしょう?
クレームの内容や状況にもよりますが(^_^;)

まだ、子どもや学校に関心があるだけいいです。まったく無関心で子どものことを気にかけない保護者よりは。親から関心を持たれないほったらかしの子どもは一番不憫ですし、寂しい思いをしています。
あとは、やはりご自分のことを冷静に・客観的に見つめ直されて、面白くはないかもしれませんが、もし非があれば素直に認めてみてはいかがでしょう?意外と楽になれますよ!

教員としてのスキルアップは、何事も経験です。今の辛い経験が、5年後10年後のあなたを必ず助けてくれます!
ここはぜひ、目の前にいる生徒のためにも踏ん張ってください。

詳しい状況も分からないのに何でも言いましたが、検討違いなことを言ってたらすみませんm(__)m
頑張ってくださいね。
▲一番上へ

i-mobile

教えてください
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ