i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.151088
義父の三回忌
2011/11/16 10:42:19
ブレスさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.739295
ブレスさん
2011/11/16 14:53:45
女性 32歳
コメント:
匿名さん、あやさん、ありがとうございます。

一周忌の時は、義母、主人のきょうだい家族、義母の妹二人とその片方の旦那さんというメンバーでした。
ウチの実家は法事の時はたくさん親戚を呼ぶので、主人の方はとても小規模で、しかも義父側の親戚が一人も来ていないこともびっくりしました。

今回の三回忌は、義母の妹たちも来ないようで、本当に身内だけのようです。

お二人のコメントを見させていただいても、お布施は少なすぎますよね。
引き出物やお料理の件はどう思われますか?
ウチも一万円しかご仏前をしていませんが、質素すぎるように思えます。

思い出したのですが、一周忌の時は、叔母たちには引き出物を渡していました。ご仏前をいくらもらったか知りませんが。

義母は田舎出身ですが、義父が亡くなるまで法事を取り仕切ったことがなく、無知というか、性格がおおらかなので、あまりきちっとしたことが苦手なのかもしれませんが…。

私たちは今後のためにと思って20万もの香典をしたのに、なんかその有り難みというか、感謝の気持ちを感じてもらえていないように思ってしまって…。確かに、供養のためということもありますが。

ちなみに今回のご仏前の金額も主人に相談して一万円ということになりました。
▲一番上へ

i-mobile

義父の三回忌
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ